
ニトリは本当にいろんなものが安く売られていますね。
でも、そのニトリではさらにお得に買うこともできます。
それは「ニトリ楽天市場」つまり楽天でニトリの商品を買うということです。
そのメリットデメリットを今回この記事ではお伝えしますね。
基本的にはメリットしかないので、ニトリで買い物をする方は要チェックです( ・∇・)
目次
ニトリの商品を買える場所
ニトリって店舗だけではないのですよ!
意外と知らないところがあるかもしれませんね(^ ^)
ニトリ店舗
まずは、、、当たり前ですが、ニトリの店舗でニトリの商品は買えます。笑
ただ、注意としては、店舗の大きさによって売っていない商品があります。
小さな店舗に全ての商品を置くわけにはいかないですからね。
逆に言えば、小さな店舗でも売っているニトリの商品は売れている商品か、ニトリ側が売りたい商品である(自信がある)ので、ハズレは少ないと思います。
ニトリデコホーム
家具を取り扱わない小型店として、都市部を中心に出店されています。
最近ではニトリを代表する「緑色」ではなく「オレンジ色」が出てきていますね。

今後はニトリとしてよりも「フランフラン」などのおしゃれ雑貨店を目指すのかもしれません。
ニトリ商品も取り扱いがありますが、デコホームオリジナルの商品も増えてきているので、ニトリ店舗とはまた違った商品に出会いますよ。
ニトリネット
やっぱり通販は楽ですよね。
持ち帰る必要もないし、届けてくれる。
今ではニトリネット限定商品も販売されているぐらいなので、一度は見たことある人が多いはずです。
どんどんニトリネットは使いやすくなってきているので、今後よく利用する場所になるでしょう。
ニトリ楽天市場
意外と知られていないのが、ニトリ楽天市場店。
ニトリって公式ホームページ以外では楽天しか出店していません。
ニトリ公式ホームページよりかは、どうしても販売商品は少ないです。
ただ、楽天ポイントが使えたり、楽天セールやお買い物マラソンのポイントアップの対象になるのも、地味に嬉しいところです。
リアル店舗・ニトリネット・ニトリ楽天市場、どこで買うのがお得か?
ここで疑問です。
どこで買うのが一番良いのか。
それぞれメリットデメリットがありますので、1つずつ見て行きますね。
ニトリ・ニトリデコホーム:リアル店舗のメリットやデメリットは?
リアル店舗のメリットは?
一番のメリットは目で見て触って確かめられること、です。
想像と違った、ということはありえないと思うので、他では変えられない唯一無二の長所ですね。
在庫があればその日に持って帰れて、すぐに使えるということも店舗ならではのメリットです。
特に、なべとかスポンジとか、日常生活品は発送を待ってられないですよね。
あとは、「ニトリFUNウィーク」などリアル店舗だけでのセールも行われていることがあるので、家具を購入する場合は要チェックです。
リアル店舗のデメリットは?
一番のリスクは欲しくても在庫がなく持って帰られない可能性があるということ。
真夏のNクールや真冬のNウォームであれば、店舗でもネットでも在庫がないということは仕方がないかもしれませんが、特にそうでないものでも、たまたま在庫がなくなってしまっていることはあります。
また、持って帰る必要がある、というのもデメリットになるかもしれません。
寝具やクッション、ラグなど大きな商品は持って帰るのは一苦労です。
車がなければなかなか厳しい買い物になるかもしれませんね。
ニトリネット:公式ホームページのメリットやデメリットは?
ニトリネットのメリットは?
ニトリで取り扱いのある商品が全て検索することができ、購入することができるということです。
ニトリネット限定商品もあり、店舗では見ることもできない商品が取り扱われています。
また、実物は見れないにしてもアウトレット商品もニトリネットで買うことができるので、多少の汚れや傷があっても安く買いたい人にとっては一番お買い得になる通販になります。
合計7,000円以上のお買い物で送料が無料になるのもネットならではですね(一部の商品は送料がかかるものがあります)
ニトリネットのデメリットは?
まず、目で見て触れないということ。
そして、リアル店舗での値引きやセールがほとんどないということです。
ただ、ネットでの買い物が当たり前となってきている今の時代では、あまり大きなデメリットではないかもしれませんね。
ニトリ楽天市場:楽天で購入するメリットやデメリットは?
ニトリ楽天市場のメリットは?
一番のメリットは「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」「ポイントアップ(楽天イーグルス勝利した次の日のポイント+1倍など)」がニトリ楽天市場でも適用されるということです。
つまり、楽天セールの時期に合わせれば、買えば買うほどニトリ店舗やニトリネットでは考えられないほどのポイントがつきます。
もちろん、ニトリ楽天市場でも合計7,000円以上購入すると、送料は無料になるので大変お得ですよ!(一部の商品は送料がかかるものがあります)
もちろん、ニトリのポイントではなく楽天ポイントにはなりますが、楽天は使って損はないので、ぜひおすすめです。
ニトリ楽天市場のデメリットは?
ネットなので実物は見ることはできないですね。
あと、ニトリネットと比べると、取り扱い商品は少なめです。どうしても公式ホームページの方が優遇されてしまいますね。
簡単に言えばポイントを含めた安さの犠牲になっているということです。
みその結論:ニトリは楽天市場で買うのがお得!(※注意点あり)
おすすめするニトリでの買い物方法はニトリ楽天市場で買い物をするということです!
その理由は繰り返しますが、「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」「ポイントアップ(楽天イーグルス勝利した次の日のポイント+1倍など)」がニトリ楽天市場でも適用されるからです。
ニトリネットと比べると、取り扱い商品は少ないですが、主力商品はほとんどニトリ楽天市場でも取り扱いがありますし、よっぽど出ない限り、ニトリネットじゃないとダメっていう商品はないと思います。
大きな買い物をする場合で、少しでも慎重になるのであれば、楽天のお買い物カゴに入れておいて、一度店舗に見に行けばOKです。
もし店舗でセールして入れば、そこで購入すればいいですし、セールなど安くなっていなければポイントが多くつくニトリ楽天市場で購入すれば大丈夫です。
ニトリ楽天市場を使うなら楽天カードは持っておこう。無料でカードを作れてポイントももらえる。
ただ、楽天カードを持っていないとニトリ楽天市場で大きな力を発揮しません。
時期にもよりますが、楽天カードを作るだけで5,000〜8,000ポイントがもらえますし、年会費も無料なのでぜひ作っておきましょう。
ちなみに僕は学生時代に楽天カードを作り、5年以上は使っています。
一番ランクの高いダイヤモンド会員にもなっていますし、買い物の頻度にもよりますが、僕の場合ポイントも8,000円ポイントぐらい簡単にたまるので持っておいて損はないですね。
カードは簡単にこちらから作れるので、サクっと作ってしまいましょう(^ ^)
ではでは、良いお買い物を楽しんでくださいね( ・∇・)
[/aside]

でも、もっと安くお得に買う方法ってあるのかなー?