以前の記事では「ニトリネットで見た商品をリアル店舗で探す」方法を伝えました。
今度は逆に、店舗で見た商品をネットで購入するやり方をお伝えします。
ネットで買う方がお得
一部対象商品があるものの送料が合計税抜7000円以上で無料になります。
楽天ニトリであれば楽天ポイントもつくのでさらにお得ですね。
以前おすすめした収納ケースのリンクを早いですが貼っておくので、見ていってください。
商品コードを控える
お店で欲しい商品がありましたら、商品コードという商品を特定する8桁の番号を控えましょう。
この商品コードはニトリネットで検索するときに非常に役立ちます。
後で振り返る際にもニトリネットで「カートに入れる」だけではなく、メモもしておきましょうね。
ニトリネットではログイン状態で商品を「カートに入れる」をしなければ、一定時間が経つとなくなっていることがありますので。
ニトリネットで販売されているか確認する
家に帰ってからニトリネットを見るのではなく、必ず店舗でニトリネット「カートに入れる」を行いましょう。
ニトリネットで販売されていないことがありますし、送料がかかる商品もあります。
販売されていないケースとしては、商品そのものの製造が終了していて店舗在庫限りのケースが多いですね。
この場合は店舗で購入するしかないです。
ニトリネットでの商品の探し方
商品コードを控えましたよね。
この「頭7桁」を「検索窓」に入力して検索します。

8桁すべてではないですよ。頭7桁分です。
理由はわからないですが、ネットでは7桁表記になっていますので。
【まとめ】店舗よりもネットで購入するのが楽
さて、前回記事の使いまわし部分になります。笑
それでもやっぱりネットで買うのが楽なんですよ。
行かなくていいし、届けてくれるので楽ですね。
どうしても、店舗で実物を見たい、というわけでなければネットをおすすめします。
その中でも楽天ニトリは楽天ポイントもつくのでお得ですよ!
以前おすすめした収納ケースのリンクを貼っておくので、見ていってくださいね。


コメントを残す